ドアノブのキズを取る方法|キレイにしたい気持ちでするコーティング
昨年に引き続き2回目のクリスタルキーパーを施工させて頂いたステップワゴンのご紹介です。
「1年間キレイで良かったので、今年もお願いします」と、ご予約をしてくださいました。
クリスタルキーパーは1年間ノーワックス、ノーメンテナンスのボディガラスコーティング。
ガラス皮膜とレジン皮膜のW皮膜で紫外線や水シミから塗装を守ります。
水ハジキも強烈。汚れにくくて、洗車もカンタン。
面倒なワックスがけの必要はありません。
クリスタルキーパーは繰り返すほどに塗装面が平準化され、どんどんツヤが良くなります。
窓ガラス全面にはフッ素ガラスコーティングを施工していますので雨の日の視界も良好。
1年間ノーメンテナンス(洗車だけ)で乗られていたお車は初回施工時に比べると艶と撥水が落ちて汚れも付きやすくなっています。
そのクリスタルキーパーの皮膜を汚れと一緒に取り除き、新しいガラス皮膜とレジン皮膜をコーティングします。

1年に1回の繰り返し施工
コーティングの上手い下手はどこで出るかは、その車をどれくらいキレイにしたいと思っているかに左右されるところがあります。
きっちりとその車の汚れやキズなどを見て施工方法を守ってムラなくソツなく行う作業がうまいコーティングです。
キレイにしてお客様に喜んで貰おうと思うスタッフの気持ちはとても大切なんです。
輸入車も国産車も、軽自動車もミニバンも関係ありません。
全てのお客様に、喜んでもらいたい気持ちで施工しています。
お客様自身が気になっている汚れはあらかじめお聞きしていますが、作業者であるプロスタッフも注意をはらってコーティングをしています。
例えば、ドアノブ。
これは気になられている方は多いはずです。
このドアノブのキズもほとんど分からないくらいキレイにする事が出来ます。
ほら、この通り。
スポンジにコンパウンドを付けて磨いてもキズは軽減されますが、キーパーのケミカルを使えばもっとキレイになります。
もう一つ、樹脂のピラーの汚れ、モヤモヤした感じの汚れもスッキリ真っ黒に仕上げる事が出来ます。
タイヤも真っ黒に水性タイヤワックスでピカピカ仕上げ。ホイールもキレイに拭き上げます。
そうやって完成したクリスタルキーパーは「ピカピカですねー♪」とお喜び頂ける品質に仕上がります。
今回もお喜び頂けて良かったです。
帰りかけに雨が降って来ましたが、問題ありません。
クリスタルキーパーは完成後、すぐに雨に濡れても大丈夫です。
オーナー様からも雨が降ったけど窓ガラスが快適でした!と感想を頂戴いたしました。
オーナー様、この度もご利用ありがとうございました。
無料の洗車券、ぜひ使ってくださいね!!
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会