24年前のトレノ|鏡面研磨とクリスタルキーパーフルコースで復活です
オーナー様こだわりのお車♪
この車、探してたんだよねー。ビカビカじゃなくて良いからきれいにして欲しいんです。
とご相談いただきました。中古で探してやっと見つけたお車なのだそうです。
そのトレノに鏡面研磨とクリスタルキーパーフルコース、そしてエンジンルームクリーニングを施工させていただきました。
もう24年も前の車になってしまうんですね。トレノ。私も大好きでした。この作業をしている間も多くの客さんがめずらしそうに見学して行かれていました。ちなみに、私の父も「ええなぁ♪」と見ていました。
オーナー様、このたびは当店をご利用いただきありがとうございました。
施工内容
24年前の車にしては状態は良かったのですが、やはり年式相応に塗装は傷んでいました。
ボンネット、天井、トランクは塗装が薄くなっており、塗装の厚みを見ながらキズを見えにくく処理し艶を出すことを重視して磨きました。横面は塗装にひび割れを含むキズが多くありましたが、薄い洗車キズを消しながら艶を出す事で全体的にスッキリとキレイに仕上がりました。仕上げにクリスタルキーパーをコーティングしてボディをガッチリ守ると共に深い艶を出しました。
施工前の塗装の状態
鏡面研磨、コーティング完了
全てにおいて完璧という鏡面研磨ではありません。塗装の厚みの無い箇所は磨けませんし、塗装のひび割れが多ければ磨いてもキズは消えません。それぞれの塗装の状態を見極めて対応しております。施工前にお車を見ながら作業内容についてはご相談させて頂いています。「ここは磨いてキレイになる?」「この部分だけ磨いて欲しいんだけど」「鉄粉はキレイに取れる?」などご質問ください。当店スタッフも「この部分は気になりますか?」「この汚れはどうしましょう?」と、お聴きする事もあるかと思います。お客様の一番キレイにしたい場所、レベルをお聴きしてから作業をさせていただきます。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会