実証|野ざらし駐車で1年ダイヤモンドキーパーのはっ水は落ちないのか?
私、2014年7月に新車を購入しました。
車種は黒のVOXY。
新車で買った時にダイヤモンドキーパーをコーティングしました。ついでに窓ガラスにはフッ素ガラスコーティング、ホイールにはホイールコーティングをしました。
以前、乗っていた車にもダイヤモンドキーパーをコーティングしていましたが、ガレージ保管をしていたのでほとんどコーティングのメンテナンスをする事もなく洗車だけで5年乗り続けました。それでもコーティングは効いていて、はっ水もあり、良い艶が出ていました。
今回、お客様に初回施工から1年経過したコーティングがどれくらい効いているのかをお伝えしたいと思い、私の車を1年間、雨ざらしで屋外駐車してみました。
ダイヤモンドキーパー、1年間のお手入れ【私の場合】
- コーティングの種類 ダイヤモンドキーパー
- 初回施工時期 2014年7月
- 車種 トヨタ ヴォクシー
- 色目 ブラック(トヨタ202ブラック)
- 1年間の走行距離 4500km
- 普段の洗車の仕方 純水手洗い洗車 or 快速純水手洗い洗車
- 洗車頻度 月に1,2回
- 点検洗車の時期 2015年1月(初回施工から6か月後)
- コーティング破損個所 点検洗車時に補修済み(鳥の糞を落とされて撥水が落ちていた)
1年前、2014年の7月にダイヤモンドキーパーをコーティングして1か月に1、2回のペースで手洗い洗車をしています。初回施工から6か月後の2015年1月には点検洗車を行い、はっ水の弱っている箇所のミネラル分の被膜を取り除きました。車高が高いので天井に鳥の糞を落とされても気づかない事があり、洗車をした時にその部分だけはっ水が落ちている事に気づきコーティング補修を行いました。
定期的に洗車をしていれば、鳥の糞などの汚れにも気づくことができます。
ダイヤモンドキーパーの1年後、どれぐらい効果があったのか
総評
これは数値で表したものではなく私の体感でしかありませんが、ダイヤモンドキーパーは屋外駐車でも十分1年間キレイを保つことが出来、1年経過した時点でもまだまだ艶は強く残っています。はっ水もコーティング初期の飛び散るようなはっ水はありませんが、汚れを寄せ付けにくい十分なはっ水を維持できていました。
屋外駐車は撥水阻害被膜を取り除く点検洗車が一つのポイント
屋外駐車の場合、どうしても天井、ボンネット、トランクの上面に汚れが堆積しやすく、はっ水がなくなりがちになります。はっ水が無くなる主な理由はコーティング被膜の上に汚れの被膜が出来てしまうからです。コーティングが無くなってしまうという訳ではありません。この汚れの被膜を取り除けば、また強いはっ水を取り戻せます。
撥水を取り戻す方法はカンタン。
洗車をしてマイクロファイバークロス(キーパークロス)で拭き上げるだけ。
それでも撥水が戻らない場合は当店のようなキーパープロショップに持って行けばはっ水戻しが出来るミネラル取り洗車というメニューが用意されています。普通の手洗い洗車にプラス500円の価格で出来るので「はっ水が落ちて来たな」と感じたらこのメニューをご利用ください。クリスタルキーパーやダイヤモンドキーパーをコーティングしてある車なら無料の点検洗車券がついています。
ダイヤモンドキーパーは洗車だけで十分はっ水をキープ出来ます。普段は洗車だけで良いのでお手入れがラクになります。艶は1年経過時点でも申し分のないツヤです。
水シミの心配は無用
ダイヤモンドキーパーならボディガラスコーティングの宿命的弱点、水シミの心配もありません。ガラス被膜とレジン被膜の2層からなるハイブリッド構造のダイヤモンドキーパーは水シミの固着も防ぎます。水道水をかけっぱなしにして放置し続けると水シミはついてしまいますが、コーティングの表層を覆うレジン被膜を塗り替えればその水シミもキレイにすることが可能です。
短所
いつまでもキレイなので1年に1回のメンテナンスをする時期を忘れてしまいます。
そういう時のために私ども施工店ではメンテナンスの時期をお知らせするハガキを出させて頂いております。
ダイヤモンドキーパーなら3年間ノーメンテナンスでも大丈夫ですが、せっかくなら5年間ずっと初回施工時のようにキレイに乗りたいですよね。1年に1回のメンテナンスをすればそれが可能です。
窓やホイールのコーティングの耐久性
ヴォクシーにはボディ以外に窓ガラスにフッ素ガラスコーティング、ホイールにはホイールコーティングを施工しています。
フッ素ガラスコーティングの耐久性
フッ素ガラスコーティングは窓ガラスの油膜を取り除き抜群のはっ水性を長期間持続できる窓専用コーティングです。耐久性は3か月~6か月と言われていますが私のように年間5000kmぐらいしか乗らない人なら1年間は十分持ってくれます。ワイパーを回す回数にも左右されますが一般的には耐久性は6か月ぐらいとお考えください。ワイパーを回さない横や後ろの窓ガラス面ならもっと長くはっ水を楽しめます。
- 圧倒的な超耐久性を実現!
- 抜群の撥水効果で雨の日の視界確保
keeperのウィンドゥ・フッ素ガラスコーティングはフッ素化合物をウィンドウガラス表面に強力に結合させることで、フッ素系のコーティング皮膜を形成。撥水・撥油性に優れ、強い水はじきとともに油膜やウォータースポットが非常につきにくくなります。紫外線や酸性雨にも強く、長期間強力な撥水性と防汚性を実現できます。
雨が降っても、水滴がまん丸の水玉となってコロコロと流れ落ちます。視界を遮る水膜もできず、走行中の風圧で水玉が吹き飛ぶので、スッキリとした視界を確保します。
ホイールコーティングの耐久性
ホイールコーティングはボディのガラスコーティング剤と同質のものをホイール用に改良されたものを使用しています。無機質で厚みがあり、熱にも強い伸縮性のあるキーパーのホールコーティングはブレーキダストなどの汚れの付着を軽減してくれます。非常に洗いやすく、お手入れの手間も省けます。
強烈にブレーキダストの出るスポーツカーの場合はホイールコーティングが施工されていてもダストの堆積するペースが早いのでマメにお手入れする必要はあります。一般的にホイールコーティングをしておくとお手入れの手間が全然違います。
耐久性は5年と言っても大丈夫なのですが、車の使用頻度やブレーキダストの出る個体差によって汚れ方が違いますので一概には断言できません。ホイールコーティングの再施工の時期はその車のオーナー様の判断にお任せしています。私どものお店ではホイールコーティングも1年に1回と決めてボディのメンテナンスと一緒にされる方が多いようです。
お気軽にお問合せください
車のキレイに関する疑問質問はお気軽にお問合せください。お電話でもメールでも受け付けております。
この記事を書いた人
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
- 未分類2024年11月24日完成!リニューアルしたコーティングブースがハイスペックすぎる件
- 日記2024年11月20日コーティングブース改良工事・完成間近
- 鉄粉取り2024年11月10日北海道と奈良県のコラボでキレイを実現
- フレッシュキーパー2024年11月2日プリウスにフレッシュキーパーを施工
PRO SHOP ブログ
車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!