水シミを除去するにはどうすれば良いのでしょうか?
水シミを除去するには研磨作業が必要になります。
軽度なものならば水垢を除去するのに使うクリーナーで十分に取り除く事ができます。
しかし塗装面と深くまで結びついている水シミは、そう簡単ではありません。
ポリッシャーという機械を使ってコンパウンドで磨きをかけます。
水シミの深度にもよりますが軽研磨(ギヤアクションポリッシャ+スポンジバフ+アクアポリッシュ研磨剤)で十分満足いただける仕上がりになります。
鏡面状態まで美しくするにはもっとじっくりと磨きこむ鏡面研磨が必要になります。どこまで仕上げるかは車のオーナー様とのご相談です。
今回は軽研磨で水シミ除去後にクリスタルキーパーをコーティングしました。
こちらのボルボV70のオーナー様、実は当店スタッフ澤村の中学時代の恩師。当店のホームページを見てご来店くださったのですが、偶然の再開にふたりともびっくりしていました。世間は狭いですね(笑)
「OK!十分キレイです。ほんまキレイになったなー」と
仕上がりにも満足していただけて良かったです。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
EXキーパープレミアム2025年5月7日6名のEXキーパーが施工できる1級技術者が在籍する事の意味
キーパー技術コンテスト2025年4月15日2025年もKeePer技術コンテストに積極的に参加します
コラム2025年4月5日花粉がシミになっても問題なし熱いお湯で消えます
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
“水シミを除去するにはどうすれば良いのでしょうか?” に対して1件のコメントがあります。