新車の時も、何年も経ってもキレイなキーパーコーティング

キーパーコーティングはとても分厚い被膜でありながら塗装の伸縮にも柔軟で割れる事がありません。
しっかりと艶を出して塗装の身代わりとなって傷んでくれるので塗装はガッチリ守られます。
ダイヤモンドキーパーで1ミクロン、EXキーパーになるとその2倍の厚みがあります。
ガラス被膜1枚ではなく、レジン被膜やVP326という表面が有機質な被膜でできているので水シミの固着を防いでくれます。
それでも全く固着しないわけではありません。全く汚れないわけでもありません。
水道水をかけて放置するとミネラル分などの無機質な成分が固まってしまうこともあります。
これらは、レジン被膜やVP326の被膜の厚みの範囲内で収まっていれば、被膜を入れ替えるメンテナンスをすれば初回施工時のような美しさに戻すことができます。
屋外駐車の場合はガレージ保管に比べると汚れの膜ができやすく、初回施工から半年後にははっ水が弱る事もあります。
そんな場合は、キーパーコーティングに付いている無料の手洗い洗車サービス券(1回分)、または点検洗車券(1回分)でスパッ見えない汚れの膜ごと掻き取って超はっ水と艶を取り戻します。

この洗車は有料でも取り扱っており、「ミネラル取り洗車」とご注文いただくと、施工することが可能です。
そして1年が過ぎる頃には当店からメンテナンスハガキが届きます。
繰り返し施工すると新しい被膜に入れ替わるのでピカピカです。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会

PRO SHOP ブログ
車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!