水分が多く含まれやすいR134クーラーガス|クリーニングでアウディTTが劇的な冷えを示しました
アウディTTのエアコンガスクリーニングのご紹介です。
当日の外気温度は26.3℃。この日は台風が過ぎたすぐ後で随分涼しく感じる日でした。
そして、アウディTTの作業前のエアコンの冷え具合は22.2℃。冷えが弱い感じです。
エアコンガスクリーニングを実施すると13.9℃まで下がりました。
アクセルをふかすともう少し下がるかもしれません。
作業前が22.2℃でしたから8.3℃もエアコンが効くようにりました。
ここで注目するべき点は、エアコンガスの量がほとんど減っていなかったとう事です。
エアコンの効きが悪くなる原因はガスが減っている事も一つですが、そのガスに含まれる水分などの不純物にも起因しているのです。
最初、アウディTTにエアコンガスは700g入っていました。
既定の数量は750gです。ほとんど減りは無かったのです。
ガスは入っているのに効きが落ちていたのです。
エアコンガスクリーニングをしてリフレッシュされたガスとエアコンオイル、添加剤を入れる事によってこれほどの冷えを取り戻す事ができました。
エアコンの能力にもよるので必ずしもこれほどまでに変わるとは言えませんが、やっておいて損はないエアコンのメンテナンスです。通常、ガスが規定値ぐらい入っていても2~3℃の改善がみられます。故障防止にもなります。
夏の終わりにぜひエアコンメンテナンスを!
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
手洗い洗車2025年11月17日イベント前の手洗い洗車もお任せください
EXキーパープレミアム2025年11月9日新型MOVEムーヴにEXキーパープレミアムYouTube
フレッシュキーパー2025年10月31日キーパープロショップ林堂店のyoutubeチャンネルはじめました
プレミアム純水手洗い洗車2025年10月30日洗車キズを究極まで減らせるプレウォッシュ付き|林堂店のプレミアム手洗い洗車
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
圧倒的な艶ダブルの威力。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。








