全国からのお問合せにお応えしたい
私どもの店舗「キーパープロショップ林堂店」は奈良県に位置しています。
とーーーーっても田舎です。こんなに田んぼに囲まれています。
うちの店長、上田清隆は明日香の古墳や史跡のある所から通勤しています(笑)
そんな林堂店に全国各地からお問合せが入る事があります。
おそらく、当店の所在地を見るまでに「ここで車をキレイにしたい」と思っていただけているのではないか、と密かにうれしく思っています。
先日も東京からルームクリーニングのお問合せがありました。作業内容などについて色々お話をした後、お客様が「それで、そちらのお店はどの辺りにありますか?」とお聞きになられたので私は「どちら方面から来られますか?」とお答えすると・・・
「東京です」と・・・
少し間があり、お互い、気づきました。「ちょっと無理ですね」
このような会話が時々、お問合せの中で起こっています(笑)
実は、私の作っているこのブログサイト「https://www.e-yasukawa.com/wp3」や本家サイト「http://www.e-yasukawa.com」へのアクセス数の40%以上が東京なんです。東京の方のインターネット利用率の高さに驚きます。人口も多いですが。次いで奈良、大阪、長野、愛知と言った順番で見ていただいています。
このサイトで当店を気に入っていただけた方、全ての車をキレイにしたいのですが、難しいですよね。
でも、ご安心をキーパーコーティングを施工できるプロショップ登録店は全国に3,800店以上あります。その中からお近くのお気に入りのお店を探してコーティングしていただく事が可能なんです。
キーパーコーティングオフィシャルサイト→http://www.keepercoating.jp/
とはいえ、来店可能なら、ぜひ当店にお越しください!(^^)/
こんなに澄み切った環境のもと、車をキレイにしています。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会