”純水”を使用した、優しい手洗い洗車
当店の手洗い洗車は、ムース手洗い洗車です。
この「ムース」の泡は、洗浄力のためのシャンプーではなく、クッションとすべり剤の役割を果たす「ムース(泡)」で、 砂ボコリなどの摩擦から、やさしくお車を守りながら、洗います。 ちょうど、シェービングクリームのようなものです。
まれにある「シャンプー洗車禁止のコーティング車」にでも、 (新車時のコーティングに、まれにあります。)「ムース手洗い洗車」なら、安心してお任せいただけます。 さらに、最後の仕上げで使用する「純水」は、 今までの洗車とは別次元のピュアな仕上がりを実現しています。

当店一番人気。
純水を使って透明感のある仕上がり。
作業時間は25分~
施工価格
SS | (ミラ、ワゴンRなど) ¥2,310 |
S | (アクア、フィットなど) ¥2,440 |
M | (プリウス、インサイトなど) ¥2,730 |
L | (クラウン、オデッセイなど) ¥2,990 |
LL | (アルファード、セレナなど) ¥3,400 |
XL | (レンジローバー、ハイラックス、ハマーH2など) ¥4,150 |
キーパー施工車特別価格
SS | (ミラ、ワゴンRなど) ¥2,040 |
S | (アクア、フィットなど) ¥2,150 |
M | (プリウス、インサイトなど) ¥2,390 |
L | (クラウン、オデッセイなど) ¥2,640 |
LL | (アルファード、セレナなど) ¥2,990 |
XL | (レンジローバー、ハイラックス、ハマーH2など) ¥3,610 |
※キーパー施工車は、汚れ落ちが早く、洗いやすいので価格がお安くなっております。











手洗い洗車+細かなところまで
純水手洗い洗車にホイールクリーニングと、掃除機掛け(前席)をプラス。
作業時間:40分~


施工価格
SS | (ミラ、ワゴンRなど) ¥3,720 |
S | (アクア、フィットなど) ¥4,150 |
M | (プリウス、インサイトなど) ¥4,680 |
L | (クラウン、オデッセイなど) ¥5,220 |
LL | (アルファード、セレナなど) ¥5,540 |
XL | (レンジローバー、ハイラックス、ハマーH2など) ¥6,930 |
キーパー施工車特別価格
SS | (ミラ、ワゴンRなど) ¥3,400 |
S | (アクア、フィットなど) ¥3,830 |
M | (プリウス、インサイトなど) ¥4,370 |
L | (クラウン、オデッセイなど) ¥4,900 |
LL | (アルファード、セレナなど) ¥5,220 |
XL | (レンジローバー、ハイラックス、ハマーH2など ¥6,600 |
※ミネラル取り付き
※キーパー施工車は、汚れ落ちが早く、洗いやすいので価格がお安くなっております。




洗車オプション
下回りクリーニング
下回りのサビ予防に最適のクリーニング!!
全サイズ+¥880
コーティングトリートメント仕上げ
コーティング施工車に最適。 輝きアップ。
全サイズ+¥750
ミネラル取り洗車
キーパーコーティングをかけてある車だけできる、早業です。洗車をご注文の際に「ミネラル取りを。」とおっしゃてください。
全サイズ+¥540
(ミネラルの”水ハジキ阻害被膜”)
こんな場合、KeePerのボディガラスコーティング施工車ならば、
洗車の拭き上げをするだけで、見事に水ハジキとツヤが復活します。



ミネラルオフ(艶パック) 施工価格
SSサイズ | (ミラ、ワゴンR、ムーヴなど) ¥8,450 |
Sサイズ | (アクア、フィット、ノートなど) ¥8,870 |
Mサイズ | (プリウス、インサイト、キューブなど) ¥9,520 |
Lサイズ | (クラウン、オデッセイ、レガシィなど) ¥10,000 |
LLサイズ | (アルファード、ステップワゴン、セレナなど) ¥11,200 |
XLサイズ | (レンジローバー、ハイラックス、ハマーH2など) ¥13,000 |
(税込)施工時の洗車料金含む |
---|
洗車だけのお客様でなく、全てのお客様のお車に!
キーパーコーティングや他のカーコーティングをかけているお客様にもぴったり。コーティング車のツヤや水はじきを邪魔する水道水や黄砂を含んだ雨により発生する「ミネラル膜」を除去し、元どおりピカピカツヤツヤにします。
純水とは
純水とは
逆浸透圧(膜)の原理」で、 水道水の中に溶け込んでいるナトリウムやマグネシウムなどをほぼ完全に除去したピュアな水のことです。
純水+洗車・コーティング
ミネラルを含まない純水を使うことで仕上がりがよりキレイになり、クリアに透明感を持たせることができました。 純水はコーティングとも相性がよく、コーティングを落とすこともありません。
水道水と純水の比較
うろこ状の「水シミ」を作らない
水道水がボディ上で乾くと、水玉のカタチにミネラルが残り、「水シミ」を発生させます。純水では「水シミ」の原因となるミネラルを除去しているので、洗車後こうしたシミの原因を残しません。
純水を使う事によってワンランク上の仕上がりに!
透明感のある仕上がりになります。
ミネラルの混ざった水道水は、水分が乾くと白い粉になります。水道水で洗車を仕上げると、白い粉がボディにうっすらと白い膜となって残ってしまいます。純水では白くなる成分が入っていないので、透明感を持つ仕上がりとなるのです。
コーティング施工車にぴったり
純水洗車では軽く拭き上げるだけで、透明感のあるキレイな仕上がりになり、ゴシゴシ拭く必要がありません。摩擦をほとんど与えないので、塗装はもちろん、コーティング膜を痛めることがありません。

手洗い洗車とは

こだわりのプロの道具と技術で「極上の洗車」を提供します。
純水手洗い洗車手順




















作業前にはメニューのご説明をさせて頂きます。
気になる汚れなどをお聞かせください。
あなたにぴったりのメニューをご提案致します。
仕上がりの確認もお客様と一緒に行います。
気になる箇所があれば教えてください。
純水手洗い洗車

塗装に最も負担のない洗練された純水洗車です。
続きを読む艶パック

新車またはコーティング時の水ハジキと艶が元に戻る
続きを読むプレミアム純水手洗い洗車

純水手洗い洗車に細かなところの洗浄をプラス
続きを読むピュアキーパー

洗車で取れない汚れもスパッと取れる。3か月に1度のポリマーコーティング。くり返すほど、どんどん塗装のキレイが増して行きます。
続きを読む