メルセデスベンツAクラス・鏡面研磨とクリスタルキーパーの1年後
1年と少し前、鏡面研磨とクリスタルキーパーを施工させて頂いたメルセデスベンツAクラスに2回目のクリスタルキーパーを施工させて頂きました。
1年間クリスタルキーパーの被膜で守られていたボディはとても良い状態でした。
今回は2回目という事でクリスタルキーパーの被膜の塗り替えです。
さらに各所のコーティングも施工させて頂きました。
●ホイールコーティング
●窓ガラス全面のフッ素ガラスコーテイング
●ヘッドライトクリーン&プロテクト
そして、
●車内清掃
今回、コーティングを塗り替える事でさらにツヤが良くなりました。この艶々感、すごいです。
オーナー様に1年間のコーティングの感想をお聞きすると
「キレイでした。むちゃくちゃ良かったです。」
と嬉しいお答えが(笑)
今回の仕上がりにも「やっぱりキレイですねー」
と喜んでいただけました。
各所へのコーティング
ヘッドライトのぶつぶつした感じが気になるという事でしたので、こちらにも磨いてコーティングしました。
下の写真は施工前。少しプラスチック繊維が傷んで、表面は少しシミのようになっていました。
きっちり磨いてコーテイングするとかなり改善されました。
下が磨き後。新品そのもの・・・とまでは行かないまでも透明感が戻りツルツルになりました。
オーナー様も「ここまでキレイに出来るんですね!」と喜んでくださいました。
そしてホイールや窓ガラスにもコーティング。外車はブレーキダストでよく汚れるのでこのホイールコーティングはおススメです。
窓ガラス全面に施工したフッ素ガラスコーティングも超寿命。水はじきも抜群です。油膜取りを念入りに行ってからのコーティングなので視界も良好。安全運転に寄与します。
オーナー様、2回目のクリスタルキーパーに加えて各部のコーティングもありがとうございました。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会