雨の日対策、窓ガラスの「油膜取り」と「はっ水加工」で視界良好です!

2013年5月11日投稿のブログです。

今日はあいにくの雨。

雨の日でもコーティングの予約が入っている当店ですが、今日はボディへのコーティングはナシ。

そのかわり、窓ガラスのケアメニューを2台、施工させて頂きました。

「雨の日や夜の視界が悪いんだよねー」とご相談を受けましたので「フッ素ガラスコーティング」をさせて頂きました。

下の写真のようにワイパーをかけるとワイパー跡が残って前が見えにくかったようです。

ご自身でされているはっ水加工が剥げて来て、さらに油膜が付いていたようです。

油膜

 

フッ素ガラスコーティングには「油膜取り」も付いています。

キッチリ油膜を落としてから半年は耐久性のあるフッ素ガラスコーティングを施工させて頂きました。

油膜取り

 

油膜を除去すると水で濡らしてもこれくらい窓ガラスがベターッとします。(ガラスが縦縞のように見えるのは天井の映り込みです)

DSC_0738

 

窓の内側も汚れているので水拭き、カラ拭きしてクリーナーで透明感を出します。

内窓拭き

 

ガラスの隅もヘラを使って拭きます。

内窓の隅

 

そして、はっ水加工(フッ素ガラスコーティング)が終わるとしっかりと水をはじいて汚れも付きにくくなります。

水はじき

 

コーティングとご一緒にガラスのお手入れとしてご注文をいただく事の多いメニューですが、これから雨の多くなるシーズンに向けて単品でのご注文も増えてきます。

窓ガラスが無いかのような透明感のある仕上がりです。

ぜひお試しください!

ちなみにフッ素ガラスコーティングSSサイズ~Mサイズ3300円L・LLサイズ3500円です。

油膜取りのみならSSサイズ~Mサイズ1500円L・LLサイズ1800円です。

フッ素ガラスコーティングの性能につきましてはこちらをご覧ください。

DSC_0753

 

この記事を書いた人

安川寿樹
安川寿樹代表取締役/株式会社ヤスカワ
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています

更新情報をお届けします

本当のキレイが長く続くキーパーコーティング

キーパーコーティングをはじめ、純水手洗い洗車、窓やホイールのコーティングなど多彩なメニューを取り揃えています。施工するのは全員コーティング技術認定を受けたプロ。安心してお任せください。施工前、施工後の相談もお気軽にお問合せください。便利な予約も出来ますし、予約なしでのご来店も大歓迎です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA