人気のフッ素ガラスコーティング

キーパーのボディガラスコーティング以外のオプションコーティングで一番人気なのが窓ガラスへのコーティング。3か月~6か月耐久のフッ素ガラスコーティングです。
雨の日の夜に運転すると上の写真のように油膜でギラギラと車のヘッドライトの光が乱反射して見えにくい経験をしたことはありませんか?今現在、そうなって我慢して乗っている方も結構多いのではないでしょうか。
そんな時はキーパーのフッ素ガラスコーティングを施工してみてください。
下の写真は施工前、フロントガラスに油膜がいっぱい付いていてガラス面に水が付くと凸凹。この状態で車のヘッドライトの光が当たるとギラギラして前がみにくくて危険です。

この油膜を取り除き、ガラス面をフラットな状態にします。
下の写真は運転席側(向かって左側)のガラスの油膜取りを行った所。

左半分だけベタっとなってキレイに油膜が取り除かれているのがわかりますか?光が乱反射しなくなるとギラギラも消えます。

ガラス面全部の油膜取りを行い、フッ素ガラスコーティングを施工すると下の写真のようにスッキリきれいになります。


水をかけると、ご覧のとおり、水滴がはじけ飛びます。この効果は3か月~6か月。使用条件によっては1年もつ事もあります。フロントガラスだけでなく、側面、後ろ面にも施工できます。
フロントガラス
SS、S、Mサイズ 3,450円
L、LLサイズ 3,670円
窓ガラス全面
SS、S、Mサイズ 7,650円
L、LLサイズ 8,380円
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
コラム2025年4月5日花粉がシミになっても問題なし熱いお湯で消えます
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
圧倒的な艶ダブルの威力。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。