2017年11月20日研磨安川寿樹 研磨メニューをオプションとしている理由カーコーティングは必ず研磨作業をしなければいけないという既成概念がある人は多いのではないでしょうか?そして、塗装にツヤが無くなってしった車は、研磨をすれば必ずツヤが復活すると思っていませんか? 新車でも研磨をするべき!と […]
2016年3月25日研磨安川寿樹 ダイヤモンドキーパーの2年後の状態をご報告を兼ねて洗車キズの説明先日、このようなお問合せがありました。 遠方のお客様でしたのでメールで対応させて頂きました。 その内容をご紹介します。 お客様の声を直接伝えた方が分かりやすと思い、掲載させていただきました。 お問合せ内容 はじめまして。 […]
2016年2月24日研磨安川寿樹 「車磨きのトレンドとコーティング剤の進化」&「普段のお手入れの考え方」みなさんはカーコーティングは磨きとセットとお考えでしょうか? 私がカーコーティングを習った10年ぐらい前は必ず車の塗装を磨いてキズを目を皿のように探して消し、ビカビカにしてからコーティングをしていました。 下の写真のよう […]
2015年4月3日研磨安川寿樹 久々のノーコーティングDAY|こんな日にしかできないブラッシュアップ今日は久々のノーコーティングDAY。 春の嵐が来ると天気予報で言っていた通り、今日は強風と冷たい雨が降る予想通りの天気。 こんな日にコーティングをしたいと思うお客様はほとんどいません。天気予報がスマホで簡単に確認できるよ […]
2013年12月4日研磨安川寿樹 新車コーティング|N-BOXにダイヤモンドキーパー|新車以上の艶って凄いです 新車のN-BOXにダイヤモンドキーパーをコーティングさせていただきました。 新車コーティングに最適、5年耐久のボディガラスコーティング。5年間十分ボディを守る事の出来る濃い密度のガラス被膜と、そのガラス被膜に水シミが付 […]
2013年7月11日研磨安川寿樹 板金塗装する前に、ご相談いただいて良かったです。硬い草のキズ。猛暑の夏、これだけ暑ければ植物、草の発育も半端ではありません。 道路の脇から草がニョキっと伸びていて、それでキズがつくとは思わず、擦れると後でもの凄い傷を発見してしまた経験て無いですか? 昨日、いつも当店でピュアキーパー […]
2013年6月21日復元鏡面研磨安川寿樹 研磨しなくてもキレイになるならその方が良いですよね。投稿日:2013年1月18日 | カテゴリー:クリスタルキーパー, コラム, コーティング, 施工事例, 研磨 キーパーコーティングには4種類のコーティングがあります。 3ヶ月に一度を繰り返すポリマーコーティング「ピュア […]
2013年6月18日鏡面研磨安川寿樹 黒いボディの鏡面研磨とダイヤモンドキーパー洗車キズや薄傷が気になるというオーナー様。 ご来店時のご相談で傷が見えなくなるまで磨き込み鏡面にしてからダイヤモンドキーパーをコーティングするというメニューをご提案させて頂きました。 下の写真のような洗車キズは黒の車には […]
2013年6月18日研磨安川寿樹 中古車の鏡面研磨と復元鏡面研磨先日、お客様より買取りさせて頂いたランクル80を復元鏡面研磨してからピュアキーパーコーティングを施工しました。 これだけキレイになるとダイヤモンドキーパーをかけたくなるのですが、中古車オークションに出品する予定でしたので […]