3台のピュアキーパー施工|1台は軽研磨付き
グループクーポンでお申込み頂いたコーティングのお客様のお車2台とリピート施工のお客様にピュアキーパーを施工させて頂きました。
ゼストとwillにはピュアキーパーをコーティング。
エクストレイルには軽研磨を行ってからピュアキーパーをコーティングです。
ピュアキーパーは手がけのポリマーコーティングです。手洗い洗車をしてからスポンジで高分子共重合体(ポリマー)を水と反応させながら塗り込んで行きます。それらの水に純水を使用している当店の品質は最上級です。
透明感抜群の仕上がり。水がカルキやミネラルで濁っていない水です。純粋な水。その水で洗ってコーティングする事でこの美しさが実現されます。
そして、もう一台エクストレイルはボンネットの水シミが多くついていましたので磨いて目立たなくしました。
今まで屋外に駐車されていたのですが、最近屋根付きの環境で駐車するようになって、「せっかくだから今まで気になっていた水シミを除去しよう」とご来店くださったお客様です。
全体を軽研磨したのですが、ボンネットなど上面は水シミが多く取りきる事ができませんでした。 太陽の下で見ると目立たない水シミでしたが、蛍光灯で照らすと見えてしまいます。かなり軽減はできましたが、さらに除去するにはボンネットのみ鏡面研磨する必要があります。オーナー様にはそのようにお伝えして、ご検討いただく事となりましたので今回はこれで完成。
指摘されなければ分からないレベルのキレイさなのですが、オーナー様には見えてしまうんです。車を大切にされている方は車のどこにどんなキズや汚れがあるのかをよく見ています。
私も自分の車のキズは把握しています。なかなか補修する機会がないので放置されていますが^^;
エクストレイルのオーナーさまはご友人からグループクーポンを使ってお得に研磨とコーティングが出来ると誘われたそうです。
これが良い機会だったんですね。
軽研磨+コーティング、水シミが気になる方にはおススメな組み合わせのメニューです。
クレーター状になってしまっている水シミは鏡面研磨が必要となります。
メニューは技術スタッフと一緒に状態を見てご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください!
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。