新登場!ダイヤ2キーパー(DIA2)ダイヤモンドキーパーの艶2倍、自浄効果が加わってパワーアップyouteueでも徹底解説

ダイヤモンドキーパーがリニューアルしてダイヤ2キーパーとして新登場!

最大の特徴はダイヤモンドキーパーの艶2倍

そしてエコダイヤキーパーのような自浄効果がプラスされました。

耐久期間は、ノーメンテナンスで3年

2年に1回のメンテナンスを実施すれば6年耐久です。

価格はダイヤモンドキーパーに+11,000円(税込み)です。

コーティングのラインナップは今のメニューにダイヤ2キーパーが追加されるカタチになりますが、ダイヤモンドキーパーは今後メニューから外れる予定です。しばらくはダイヤモンドキーパー(プレミアム含む)も選べますし、ダイヤモンドキーパーのメンテナンスも受けられます。

ダイヤ2キーパー価格表

サイズ価格
SS63,300
S68,800
M74,400
L78,600
LL85,400
XL106,200

ダイヤ2キーパープレミアム価格表

サイズ価格
SS101,300
S112,500
M123,900
L129,600
LL142,900
XL178,500

メンテナンスでダイヤ2キーパーにアップデートできます

従来のダイヤモンドキーパーシリーズ(ダイヤ、ダブルダイヤ、エコダイヤキーパー)を施工されているお客様も、ダイヤ2キーパーのメンテナンスをすればダイヤキーパー2にコーティングを切り替える事が可能です。

ダイヤモンドキーパーシリーズは全てガラス皮膜とレジン皮膜の2層以上のコーティングとなっていますので、表層のレジン皮膜をダイヤ2レジンに塗り替えれば、ダイヤ2キーパーの艶と自浄効果をお楽しみいただけます。従来のメンテナンスも選べますので、選択の幅が広がったと言えます。

また、その際は施工証明書もダイヤ2キーパーのものを発行致します。

従来の施工証明書にダイヤ2キーパーのメンテナンスを実施した事を記載し、新しく発行したダイヤ2キーパーの施工証明書にも何回目のメンテナンスであるかを記載いたします。

キーパープロショップ林堂店では11月20日から施工可能となっています。

既にエコダイヤキーパー施工車にダイヤ2のBメンテナンスを実施させて頂きました。

ダイヤ2のAメンテナンスはエコダイヤキーパーのAメンテナンスよりも5,000円安価です。性能は上がっているのに価格が抑えられているので、ダイヤ2キーパーのメンテなすを選んで頂くと良いのではないかと思います。Bメンテナンスは4,000円安価となっています。

YouTubeでも詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

 

この記事を書いた人

安川寿樹
安川寿樹代表取締役/株式会社ヤスカワ
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています

更新情報をお届けします

人気のサイドメニュー。

アラカルト
ボディだけでなく、窓ガラス、ヘッドライト、ホイールなど、様々な箇所にコーティングをすることが出来ます。もっとキレイで汚れにくく。キーパーコーティングと一緒に人気のサイドメニューをどうぞ!