受付相談カウンターのレイアウトを変更しました

先日は、ゲストルームの椅子を新しく入れ替えましたが、今回は受付相談カウンターのレイアウトを変更し、飛沫防止のアクリル板も新しくしました。
コロナ禍が始まってすぐの頃に手作りした透明の間仕切りも、すでに3年目を迎えました。
その間に世間では飛沫防止の間仕切りも進化して便利で安価なものがたくさんできたようです。
今回、メニューを相談する時にアクリル板の下から手を出してメニュー表をめくれるように下が開いているものを選びました。
アクリル板が新品で透明すぎるので、ぶつからないように気をつけています。
カウンター席も間を開ける事で感対策にもなりますし、隣の席の声が遠いので集中して相談できるかと思います。
ご来店の際は、こちらで相談させて頂きます。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
圧倒的な艶ダブルの威力。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。