強風の日も屋内で洗車・コーティングするので安全です

12月は風が強く吹く日が多いので、お天気が良くても砂埃が多くて洗車ができない事があります。
気にせずに洗車をしてタオルで水滴を拭いている人もいますが、砂と一緒に水滴を拭き取ると車のボディに細かい線傷が無数についてしまいます。
当店では洗車もコーティングも屋根の下で行いますので、安全に作業を進める事ができます。
本日も、たくさんのお車をピカピカにさせて頂きました。
年末は、かなり予約がいっぱいになっていますが、時々キャンセルが出る事があるので、随時チェックしてみてください。
予約のチェックはこちらから
今週18日から27日までは、まだまだ予約に空きがございます。
年内にカーコーティングをお考えのお客様、今週は狙い目です。

メルセデスベンツEクラスクーペにはフレッシュキーパーを施工させて頂きました。リピート施工となります。
窓ガラスには超撥水ガラスコーティングを前面に施工しました。
オーナー様にも、たいへんお喜び頂ける仕上がりとなりました。

新車のタフトにはエコダイヤキーパープレミアムを施工しました。
ボディの塗装部分にはエコダイヤキーパー。ドアを開けた塗装部分やエンジンルーム、窓ガラス、樹脂パーツ、レンズ類など細部にわたってコーティングしております。
汚れにくさは最上級。ツヤもダイヤモンドキーパークラス。今、大人気の3年ノーメンテナンスのコーティングです。
2年に1回メンテナンスをすれば5年耐久です。

新車のジムニーシエラにはクリスタルキーパーを施工させて頂きました。
新車でも、美しくなった事がすぐにわかります。
オーナー様にもお喜び頂けました。

ソリオにはダイヤモンドキーパーを施工させて頂きました。
前回もダイヤモンドキーパーでしたが、5年経った今回もダイヤモンドキーパーを再施工させて頂きました。
塗装面を細密研磨し、分厚いダイヤモンドキーパー被膜とレジン被膜でスッキリきれいに仕上がりました。
オーナー様、いつもご利用ありがとうございます。
次回、点検でのご来店お待ちしております。

この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。