以前は無かったWダイヤモンドキーパー
5年ぐらい前にセルシオに鏡面研磨とダイヤモンドキーパーを施工させて頂いた事のあるオーナー様が、今回はメルセデスベンツSクラスでご来店くださいました。
あの時の素晴らしい仕上がりが忘れられません。と、今でもお喜び頂けているのが、うれしい限りです。
あれから5年。セルシオには毎年、コーティングのメンテナンスをさせて頂いています。
今でもピカピカで乗っておられます。
5年前にはWダイヤモンドキーパーというコーティングメニューは無かったので。
「あの時には無かったWダイヤモンドキーパーをお願いします。」
と、今回のコーティングにWダイヤモンドキーパーを選んでくださいました。
ベンツSクラスは新車から1年ほど経過していましたが、非常にキレイな塗装状態でした。強い太陽光のような光が当たるとうっすらと洗車キズが見えるぐらいです。セルシオに施工した鏡面研磨をするかどうかをオーナー様と相談しましたが、このレベルの洗車キズなら軽研磨で十分キレイになります。という事で今回は鏡面研磨なしで施工する事になりました。
Wダイヤモンドキーパーはダイヤモンドキーパーより1層ガラス被膜が多い3層構造のボディガラスコーティングです。
分厚いコーティング皮膜で覆われたボディは鏡面研磨をしたかのような美しさに仕上がります。
ホイールコーティングも施工させて頂きました。
普段のお手入れについても、お話しさせて頂きました。
昔はバケツに水を入れてタオルでゴシゴシ水洗いしていた、とおっしゃっていたオーナー様。
今はカーシャンプーを使って摩擦を減らして洗っているそうです。
こちらのキーパー洗車セットをご愛用頂いています。

コーティング専門店のカーシャンプーとスポンジ、キーパークロスがセットになった洗車セットです。
キーパーコーティングは洗車機に入れてもコーティング皮膜は傷みませんが、洗車キズがつくのを軽減したい場合は手洗い洗車がおすすめです。
当店でも手洗い洗車が出来ますので、お気軽にお申し付けください。
オーナーさま、この度もご利用ありがとうございました。
気になる汚れがついた時は、いつでもご相談ください。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。