新車に人気のWダイヤモンドキーパーとプレミアム

6月も新車でのご入庫が多くなっているキーパープロショップ林堂店です。
新車にコーティングする方は長くキレイに乗りたいという意向をお持ちです。
ですから、高耐久のコーティングが多く選ばれています。
キーパーコーティングには
1年耐久のクリスタルキーパー
3年耐久でありながら1年に1回のメンテナンスをすると5年間本当にキレイにのれる
ダイヤモンドキーパーと
もっと艶が凄い
Wダイヤモンドキーパーがあります。
さらに
Wダイヤモンドキーパーにはプレミアムなセットメニューをご用意しており、
窓ガラス、ホイール、窓ワクのメッキモールやルーフレール、ヘッドライトやテールレンズ、エンジンルーム、ドアやトランク、ボンネットを開けた裏側や隙間までコーティングしてしまうWダイヤモンドキーパープレミアムがあります。
新車のベンツCクラスには以下のメニューを施工させて頂きました。
ボディ:Wダイヤモンドキーパー
ホイール:Wホイールコーティング2
窓ガラス:フッ素ガラスコーティング(全面)
窓枠とルーフレール:モールプロテクト

5月に新発売されたWホイールコーティング2は従来のホイールコーティングより艶と撥水が良くツルツル感も増しているので汚れにくく超高性能。2層にコーティングされるWホイールコーティング2は一目で美しくなったのが分かります。

欧州車に多いアルマイト塗装のメッキモールやルーフレールは斑点状のシミが固着しやすいのでキーパーのモールプロテクトで守っておくと、その症状を抑えられます。
シミになってしまわないように新車の頃からコーティングして守っておく事をおすすめします。

キーパーの最上級コーティングWダイヤモンドキーパーに全てのオプションコーティングがついたプレミアムを施工すれば完璧。
コーティング出来るところは全てコーティング致します。





Wダイヤモンドキーパープレミアムは、この他にもヘッドライトやテールレンズ、メッキモールにもコーティングします。
新車のうちに全てコーティングしておくとお手入れがとにかくラク。
綺麗なままをもっとキレイにコーティングして汚れにくくしましょう。
すると塗装も守られて車の価値も上がります。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会

PRO SHOP ブログ
車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!