第5回2018年キーパー技術コンテスト ~和歌山・奈良県チャンピオン戦~
株式会社ヤスカワ キーパープロショップ林堂店
上田 清隆 選手
163.0点(競技得点161.0点,タイム22分37秒,時間順位加点2.0点)
キーパー技術コンテスト和歌山・奈良戦チャンピオンを決める戦いが大雨の中、行われました。
2人が運転席側と助手席側に分かれて一台の車にクリスタルキーパーをコーティングする競技です。
複数回に分けて行われた関西予選会では準優勝だった上田店長、奈良と和歌山のチャンピオン決定戦では準優勝でした。
普段から特別な練習をしているわけではなく、いつもお客様に施工している通りをチャンピオン戦にも出しました。
試合の2日前に課題車であるヴィッツのレンタカーを借りてチーフの米田と最終チェックをしただけでした。
今回もいつも通りのコーティング施工が出来たようです。

2日前の技術確認
優勝を狙おうと思えば、あともう少し、コンテストに特化した練習が必要なのかもしれません。
とはいえ、上田店長、早くて上手い施工で準優勝。
おみごとです!
お疲れ様でした。
今年は当店から全国大会出場はなりませんでしたが、来年は全国、行けるかな。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
圧倒的な艶ダブルの威力Wダイヤモンドキーパー
圧倒的な艶ダブルの威力。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。
Wダイヤモンドキーパー。
ガラスの層が2倍【ガラス、ガラス、レジン】の3層からなるコーティング。
ガラスの層がたっぷり2倍ある事でツヤや防汚能力も強化された被膜を形成します。
3年ノーメンテナンス、1年に1回のメンテナンスで5年耐久。