カーコーティングをするのは新車時がベスト
カーコーティングの相談を受けた時によくある質問
「コーティングはいつするのが一番良いの?」
答えは「カーコーティングをするベストのタイミングは新車の時です。」
キレイなままをもっとキレイにコーティングすれば長くキレイでいられます。
新車の時ならコーティングにかかる費用も安価です。
コーティングすると強烈に水をはじくので汚れにくくなって、洗車の回数が減ります。洗車をしてもスパッと汚れが落ちるのでラクになります。
そして、他の車より断然美しいので目立ちます。
カーコーティングは塗装の身代わりになって傷んでくれるので、コーティングを塗り替えれば元のように美しく戻す事も出来ます。
そして、車を乗り換える時、査定に出しても美しい車には高い査定が付きます。
もし、新車の時にコーティングをしていなかったとしても、「今からキレイにしたい」と思えばキーパーコーティングならいつでも始める事が出来ます。ボディだけでなく、ヘッドライトや窓ガラス、ホイールにだってコーティングをしてキレイにすることができます。
施工前、コーティングのプロに相談できるのがキーパープロショップ。
自分に合ったコーティングを選ぶ事が出来ます。
気になる汚れがついた時もキーパープロショップに相談すれば解決してくれます。
汚れてから、塗装が傷んでからキレイにしようと、お考えて方はぜひ、今からキーパーコーティングをはじめてみましょう。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会