ディーラーコーティングをしている方へのケアメニューが今、人気です!
ディーラーさんでカーコーティングをしたけど全然メンテナンスをしてない方、キレイにできます!
ボディガラスコーティングは耐久性があるのが魅力です。
しかし、長く乗っていると水がはじかなくなったり、光沢が無くなって来たりするものです。
「コーティングってそんなもんだろう。」と思われている方も多いのではないでしょうか?
5年耐久とは言っても、本当にそんなにキレイには保てないし、手入れするのも面倒。
そう思っていませんか?
いえいえ、そんな事はありません。
ずっとキレイでいられます。
当店にはディーラーコーティングをしている方にも喜んで頂けるメニューがあります。
コーティング・ケア
ボディガラスコーティングは耐久性があり独特の美しい艶が出るのですが、ガラス被膜はミネラル分と結合して汚れの被膜が出来やすいというい特徴があります。水がはじかなくなる原因はそれです。
はっ水性のボディガラスコーティング被膜の上に汚れの被膜やミネラルの被膜が出来てしまうと水がはじかなくなってしまうんです。
コーティング被膜を削らずに、それらを優しくサッとキレイに出来るのがコーティング・ケア
コーティング本来の強いはっ水性と美しい艶が戻ります。
元々あるコーティング被膜の上にコーティングを塗るわけではないのでコーティング・ケアと言います。
こちらのフーガは日産の純正ボディガラスコーティングが施工されています。
いつも当店で手洗い洗車をご利用いただいていますがはっ水が全く無くなり艶も落ちてきていましたのでコーティングケアをご提案致しました。
オーナー様は「そんな良いのがあるんだったらスグやってよ!」とおっしゃってくださいました。
仕上りはご覧の通り艶々です!
このコーティングケア、「どれくらい持つの?」とよく聞かれます。
それは、そのコーティングの性能と普段の駐車環境や車の環境によるところが大きいので一概には言えません。
はっ水がなくなり、キレイじゃなくなったらまたコーティングケアをやってください。キレイにしたい時に洗車感覚でやって頂くと良いメニューです。
これでも艶が戻らないという場合はコーティングの塗り替えをご検討ください。
きっと元々のコーティングの耐久が無くなっています。
このフーガはまだ大丈夫でした。
オーナー様は「ぴかぴかやなー、眩しい眩しい(笑)」と喜んでくださいました。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会

PRO SHOP ブログ
車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!