チャンピオン横断幕が来ました。

9月に今年のキーパー技術コンテストの県チャンピオン戦に優勝し、10月に全国大会に出場、盾は10月に頂きましたが、横断幕がまだ届いていませんでした。
というのも、デザインの確認の時に私が色々注文をして遅れてしまったのでした。
当店の元祖コーティングブースの看板を新しくしたのと、そのブース横に付ける松本チーフ優勝のスクリーンシート、そして米田店長が2017年に優勝した時の横断幕が古くて使えなくなっていたのでリニューアルしたのでした。
米田店長は2015年にも全国大会に出場しているので名前の横に星を2つ加えています。


昨年と今年はKeePer技研主催の本家キーパー技術コンテストで、松本チーフが、準優勝と優勝を獲得していますが、出光興産が主催するapollostationキーパー技術コンテストにも出場していて、昨年の関西大会で米田店長が準優勝、今年は松本チーフも準優勝でした。
準優勝もすごいのですが、チャンピオンの方がやっぱり良いですよね。
とうい事で、KeePerのコンテストでの県チャンピオン横断幕をふたつコーティングブースに張りました。
来年2月にはまた、出光興産のapollostationのキーパー技術コンテストの予選会が始まります。
今度こそ関西大会優勝、全国大会も優勝を獲りたいと思います。


この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
コラム2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会
過剰なまでの美しさEXキーパー
新車を超える艶。息を吞む、過剰なまでの美しさ
EXキーパーは、塗装の上に透明なベールを纏ったような、
それはもう「過剰(EXCESS)と呼ぶほどの圧倒的な艶を作り出しました。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさです。
EXキーパーは、塗装の上に透明なベールを纏ったような、
それはもう「過剰(EXCESS)と呼ぶほどの圧倒的な艶を作り出しました。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさです。