apollostation KeePer セルアウトコンテストで全国2位達成!

こんにちは! キーパープロショップ林堂店からのお知らせです。
7月に開催されたapollostation(出光興産)主催のKeeper セルアウトコンテストで、なんと全国2位の成績を収めました! 今回はその喜びを皆さんと共有しつつ、取材前のまとめとしてブログに書いてみました。さっそく詳しくお話ししますね。
 
キーパープロショップ林堂店

セルアウトコンテストってどんなもの?

このコンテストは、Keeperコーティングの販売台数をポイント化して競うイベントです。
7月の1ヶ月間で、どれだけコーティングを施工したかをポイントに換算して全国の店舗が競い合います。私たちの店舗は、途中経過では1位だったのですが、最終的に2位でフィニッシュ。過去に何度か参加していますが、2位になるのは初めてで、本当に嬉しい限りです!報酬として、プロのカメラマンによる店舗とスタッフの写真撮影、そして取材が予定されています。このブログはその準備としてまとめたものです。
 

好成績の秘訣は?

なぜこんなに良い結果が出せたのか? いくつか思い当たるポイントがあります。
  • 10周年感謝祭の効果:
    店舗の10周年を記念して、来店のお客様に抽選でAmazonギフトカードをプレゼントしていました。それと同時にボディコーティング施工のお客様にはコーティングオプションも抽選で割引していました。これが集客を後押ししたのかもしれませんね。しかし、チラシをまいて広告を打ったわけではないので、限定的だったと思います。
  • 競争激しい市場で選ばれる理由:
    KeePerプロショップは全国に6,600店舗以上、直営のKeeper LABOも150店舗を超えています。さらに、ディーラーでも新車コーティングとして採用が進んでいるんです。そんな中で当店を選んでいただくためには、施工品質とサービスの質が何より大事。私たちは常にお客様に喜んでいただけるよう、改善を重ねています。

スタッフの技術力が自慢!

私たちの強みの一つは、スタッフの高い技術力です。

  • 技術コンテストへの積極参加:
    Keeper技術コンテストに毎年チャレンジし、県チャンピオンとして全国大会出場者を2名(合計4回)輩出しています。また、apollostation Keeper技術コンテストでも、全国大会に出場するスタッフが育っています。
  • 全員が高レベル:
    店舗スタッフ全員が全てのキーパーコーティングおよびオプションメニューを高い品質で施工できます。これが、多くのお客様にご来店いただける理由の一つです。

設備の増強が施工台数を後押し

技術力があっても安心して施工できる設備がなければ高品質なコーティングは完成しません。

・昨年12月に従来からの旧コーティングブースを断熱の効いた洗車からコーティングまで全てできる最新のブースに改造しました。そのおかげで難易度の高いEXキーパー、エコダイヤキーパーの品質が安定し、施工台数を押し上げました。涼しい環境でコーティングすると塗りむら拭きムラが出にくく手直しをする必要もないので、一発で仕上がります。また、ムラの確認をしやすいように壁をホワイトパネルとした事で、より一層施工がしやすくなりました。

・他のブースも断熱強化を進めています。

コーティングは「施工後」も大事!

コーティングを施せば、車がずっとキレイでいられるか? 実はそう簡単ではありません。コーティングの上に汚れの膜ができてしまうと、撥水性や艶が低下しますし、予期せぬ汚れがつくこともあります。そこで、当店のアフターケアが光ります!
  •  丁寧で高品質な洗車:
    通常のKeeperの手洗い洗車よりも美しく、丁寧に仕上げられるような手法を取り入れ、スタッフもそのトレーニングを行っています。
  • 相談しやすい環境:
    困った時にいつでも相談できる信頼の基盤を作っています。例えばLINEでのお問い合わせに対する迅速な対応であったり、ご来店いただき、実車を見ての汚れの相談、診断、対応。これにより、お客様に大変お喜びいただけています。

コーティングが約束された期間(1年、3年、5年間など)しっかりと水を弾いて美しい艶を維持できなければ、その信頼は損なわれます。当店ではコーティング直後の100%のはっ水と艶を長く楽しめるようなお手入れをお手伝いしています。

WEBやSNSは更新頻度とお客様の役に立つウィットに富む発信を

当店は田舎道にある小さな会社のコーティングと洗車の専門店です。そんなお店が国道沿いにある大きなお店以上に集客する手段として力を入れているのがWEB活動。

とはいえ、特別な事はしていません。

更新頻度を上げ、車のキレイに関す事、お店の出来事などを発信しています。

ウィットにと富む発信ができればベストだとは思いますが、読んでいて飽きない、嫌にならない発信を心がけています。

今の目標はyoutube配信をする事ですが、まだ実現していません。
それでもショート動画はアップしています。

 

最後に

この全国2位は、お客様のご支持なしには達成できませんでした。本当にありがとうございます! これからも品質向上に努め、皆さんのカーライフをサポートしていきます。取材の様子も後日お知らせしますので、お楽しみに。ご質問やご相談があれば、ぜひお店までお越しくださいね!
 
LINEでも気軽にお問い合わせいただけます!

この記事を書いた人

安川寿樹
安川寿樹代表取締役/株式会社ヤスカワ
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています

更新情報をお届けします

画像をアップロード

PRO SHOP ブログ

車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!