コーティングブースの床磨きで真っ白ピカピカ

約8年ほど前に建てたコーティングブースの床の塗装が剥がれて滑りやすくなっていたので、塗装を全部はがしてもらう事にしました。
床塗装はホコリが立ちにくく、美しいのですが、車の出入りが多い当店のコーティングブースではタイヤの跡が、どうしても剥がれてきてしまいます。今まで繰り返し上塗りをしていましたが、今回は思い切って床磨きをしてコンクリートの素地を出してもらいました。
床専用のポリッシャーで大まかに床塗装を剥がし、サンダーで細かい所をしあげていました。
最初は自分でやろうかと思いましたが、こんなに早くキレイにはできません。
さすがはプロです。
今回、塗り床塗装の業者さんにお願いしたのですが、最初は、いつもお願いしている塗装屋さんに依頼しようとしていました。
すると、床の塗装はうちではやっていないんです、と、知り合いの業者さんを紹介してくれました。
私は、床専門の塗装屋さんがあることも知らなかったので、確かな技術のある業者さんを紹介してもらえて良かったです。
仕上がりはご覧の通り、スッキリキレイ。



こちらは塗装を剥がす前の状態。タイヤが通るところばかり、はがれています。
床がスッキリキレイで滑らなくなって、仕事がしやすくなりました。


この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
日記2023.03.15コーティングブースの床磨きで真っ白ピカピカ
コーティング2023.03.07コーティングをしているのに汚れる、花粉と黄砂の季節
EXキーパープレミアム2023.02.14EXキーパーは見て触って驚くコーティング
EXキーパー2023.02.07EXキーパーをやっちゃうと他には戻れない

PRO SHOP ブログ
車をキレイにするプロが本音で書くもうひとつのブログ。
ほぼ毎日更新!