キーパーした後のお手入れに最適グッズのご紹介

キーパークロス
キーパーコーティングをした後のお手入れは水洗いやシャンプー洗車で十分です。手洗い洗車はもちろんの事、洗車機をかけてもコーティングが傷んで無くなってしまう事はありません。
とはいえ、洗車では取れない汚れが付く事もあるのです。
そんな時、一番便利なのがキーパークロス。
キーパークロスはキーパー製のマイクロファイバークロスです。毛の量が多く、柔らかいので塗装を傷める事がありません。柔らかいのに汚れをかきとる効果があるので超便利。
使い方
キーパークロスを濡らして硬く絞ります。
汚れている箇所の汚れをかきとる様に拭きます。
簡単にキレイになります。
はっ水を阻害するはっ水阻害皮膜(ミネラル分の汚れの膜)も取り除けるので洗車の後にキーパークロスを使って噴き上げるだけで、はっ水が弱るのを防げます。
それでも取れない汚れはキーパープロショップへGO!
それでも取れない汚れも付く事はあります。
塗装の身代わりになってコーティングが汚れているだけなのでキーパープロショップに持っていけば汚れの種類に応じてクリーニングをしてくれます。作業の内容によって無料である場合もありますし、有料となる事もあります。詳しくはスタッフにおたずねください。
また、キーパープロショップの店頭ではコーティング車専用の洗車セットも販売しております。どんな洗剤で洗えば良いのか分からない場合は、このセットがあれば大丈夫。洗剤、キーパークロス、スポンジがセットになっています。

洗車セット
もっとプロのように洗いたい方にはプロ愛用の羊毛100%のラモップも販売しています。
購入された方からは絶賛いただいている商品です。

ラモップ
そして、今の季節フロントバンパーまわりの虫でお困りではありませんか?
その虫だけを狙い撃ちしてふやかして取る、インセクトリムーバーも取り扱っております。こちらの商品もプロ愛用。コーティングの後のお手入れで困った時はいつでもご相談ください。
色々なアイテムをご用意しております。

インセクトリムーバー
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会