水あか取りをしっかりしたい方におススメ!ホワイトピュアキーパー|セフィーロ|フォレスター
車のボディに多くつく汚れ、それが水あか。
水あかにはワックス洗車や手がけワックスを繰り返し行い、ボディにこってり油汚れがミルフィーユ状に体積するタイプと、グリースや車の隙間から油分が流れて固着する水たれタイプの2種類があります。
一生懸命ワックスがけをしてキレイにしているつもりでも油であるワックスは必ず溶けて劣化、酸化します。するとどんどん汚れとして体積していくのです。
水あかがたくさんあり、隙間に色んな汚れが入り込んでいたセフィーロもこの通りキレイになりました。
どれぐらいキレイになるんだろう?と思っておられる方は多いと思います。
自分でお手入れしているのと一味違うプロの仕上げ!
キッチリ手順を踏んで正しい方法で塗装を傷めない施工を致します。DIYに限界を感じたら、ぜひプロにお任せください。ホワイトピュアキーパーはお手軽にキレイに出来るポリマーコーティングです。
ちなみに、白色の車だけでなく、濃色車やメタリック系のお車にも水あかはつきます。見えにくいだけです。自分の車が何故かキレイに見えないと思ったら水あかがついているのかもしれません。ぜひご相談ください!
もう一台、フォレスターもとびっきりキレイになりました♪
完璧ですね!
オーナー様にもとても喜んでいただけました。
遠方よりお越し頂き誠にありがとうございました。
この記事を書いた人

過剰なまでの美しさEXキーパー
新車を超える艶。息を吞む、過剰なまでの美しさ
EXキーパーは、塗装の上に透明なベールを纏ったような、
それはもう「過剰(EXCESS)と呼ぶほどの圧倒的な艶を作り出しました。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさです。
EXキーパーは、塗装の上に透明なベールを纏ったような、
それはもう「過剰(EXCESS)と呼ぶほどの圧倒的な艶を作り出しました。
車の塗装が持っている美しさを引き立てるだけでなく、
コーティング自体が存在感を持つ、車史上初めての美しさです。