事例紹介をがんばります
お客様のお車をキレイにした事例紹介をフォトログに多く掲載していましたが、最近はブログで紹介するのみとなっていました。
また、ブログもキーパーコーティングのオフィシャルホームページの方に投稿する事が多かったのですが、お客様に「施工事例として写真をホームページに載せさせて頂いていいですか?」とお聞きしているのに、なかなかホームページに載らないなぁ。と感じておられるお客様も多いかもしれません。
今いちばん投稿しているブログはこちらになっています。

このホームページでも定期的に施工事例をがんばってアップして行こうと思います。
ぜひPRO SHOPブログともども、よろしくお願い致します。
さて、本日ご紹介するのは先月、アルファードにクリスタルキーパー&軽研磨をさせて頂いた事のあるお客様のもう一台のお車ムーヴ。
今回も同様にクリスタルキーパー&軽研磨、そしてヘッドライトクリーン&プロテクト、窓ガラスにフッ素ガラスコーティング(全面)、車内清掃もさせて頂きました。
これだけやれば、完璧です。

クリスタルキーパーは研磨なしでも十分キレイに仕上がるボディガラスコーティングです。
しかし、ボディの輪郭をはっきりさせて、よりツヤ感が増すようにするには軽研磨はとっておきのオプションです。塗装面がよりつるんとして、コーティングの乗りを良くします。
オーナー様には「乗るのがもったいないくらいキレイになってますね♪」と大変ご満足いただけました。

そして、先月クリスタルキーパー&軽研磨を施工させていただいたアルファードがこちら。
ホイールコーティング、ヘッドライトクリーン&プロテクト、車内清掃プレミアム、フッ素ガラスコーティング(全面)を施工させて頂いています。
看板はダイヤモンドキーパーを間違えて立ててしまいました。それくらいキレイな仕上がりのクリスタルキーパー&軽研磨。

オーナー様、いつもご利用ありがとうございます。
気になる汚れ等ございましたら、またいつでもご来店くださいませ。
点検洗車でのご来店もお待ちしております。
この記事を書いた人

- 代表取締役/株式会社ヤスカワ
-
キーパープロショップ林堂店を運営する株式会社ヤスカワの代表取締役。
サッカーと野球観戦(タイガースファン)そしてテニスをするのが大好きな3児のパパです。肩書きは社長ですが現場が大好き!いつも店舗でバリバリ働いています
この投稿者の最近の記事
フレッシュキーパー2025年4月3日電気自動車だからガソリンスタンドで洗車を頼みにくくなった
手洗い洗車2025年3月20日車のボディ、黄砂と花粉の汚れをシミにしないために
お知らせ2025年3月6日2025年4月1日より、サービス商品(洗車を除く)価格の約5%値上げに関するお知らせ
キーパー技術コンテスト2025年2月28日アポロステーションキーパーキー技術コンテスト関西予選会